ドライアイについて
近年パソコンの長時間利用や、エアコンなどで空気が乾燥する環境が多くなり、眼の乾燥感に悩む方が非常に増えています。
眼の乾燥感のほかに、下記のような症状が引き起こされることがあります。
・ごろごろする
・疲れやすい
・涙がでる
・まぶしい
・充血する
原因は大きく分けて2つに分類されます。
①涙の分泌量が少ない
②涙の乾きが早い
ドライアイは生活環境が原因の場合が多いですが、中には全身疾患の合併症としてあらわれる場合もあります。
どのような治療が適切か検査をしたうえで、治療を選択していきましょう。
治療について
涙液の補充のための点眼治療が中心ですが、涙液の分泌を促進させる作用のある点眼薬や炎症をおさえる低濃度ステロイド点眼を併用する場合があります。
また重症の場合には、涙点プラグという涙の排出口を塞ぐ治療もあります。